まずは、集計用のパラメータを新規追加していきます。以下の画像を参考にしてください。
部材数量用パラメータリスト |
部材数量をカウント
パラメータの新規追加ができましたら、以下のスクリプトを追加し条件に合うようにパラメータの値を更新します。
パラメータスクリプト
!数量計上 _pillar_num = 0 _ledger_num = 0 _endStopper_num = 0 _brace_num = 0 _anti_num = 0 _stairs_num = 0 _jackBase_num = 0 if pattern = 1 then _pillar_num = _pillar_num + 2 _endStopper_num = _endStopper_num + 3 endif if pattern = 2 then _pillar_num = _pillar_num + 4 _endStopper_num = _endStopper_num + 4 _brace_num = _brace_num + 1 _ledger_num = _ledger_num + 1 if not(select_pos = 3) then _anti_num = _anti_num + 1 endif endif if pattern = 3 then _pillar_num = _pillar_num + 2 _endStopper_num = _endStopper_num + 1 _brace_num = _brace_num + 2 if not(select_pos = 3) then _anti_num = _anti_num + 1 endif if dis_stairs then _stairs_num = _stairs_num + 1 endif endif if select_pos = 2 then _jackBase_num = _jackBase_num + 2 if pattern = 2 then _jackBase_num = _jackBase_num + 2 endif parameters \ pillar_num = _pillar_num, ledger_num = _ledger_num, endStopper_num = _endStopper_num, brace_num = _brace_num, anti_num = _anti_num, stairs_num = _stairs_num, jackBase_num = _jackBase_num
一覧表の作成
ArchiCADで、一覧表を下の画像のような設定で新規作成します。
一覧表の設定 |
サンプルとして以下のような部材配置をしてみました。
サンプル足場モデル |
集計表を確認すると以下のような表が取得できることが分かります。
ここまでできたらExcelに出力して、データを加工しても良いですね。
ArchiCADで足場部材集計表 |
簡単な項目だけですが、ArchiCADで足場部材を拾ってみました。
このようにGDLの作り方を工夫することで、モデル↔︎図面↔︎数量が連動した形でBIMを構築できると思います。
雑談
今回の例で分かるように、GDLの良いところは3Dも表現も数量の計算も、結構自由に調整できるところです。revitファミリでは難しい仕組みも、GDLではできることが多い印象です。パラメータに選択肢を与えたりする部分なんかも、GDLの方が分かりやすい印象がありますね。revitの場合、パラメータに選択肢を与える際は、タイプを作るとか、集計キーの作成、子ファミリを親ファミリにネストさせるなど、工夫が必要ですよね。ぶっちゃけ面倒臭いです(笑)ファミリを頑張って細かく作成するくらいなら、RevitAPIでUIを自作して、コントロールしちゃった方が楽だよねって考えてしまいます。や、C#覚えてUI自作するくらいならGDL覚える方が敷居低いよねっていう意見もありますね。
BIM開発の話は色んな要望や意見があってとても楽しいですが、何をどう考えるのか、経営判断は難しそうですね。一社員としては、色んなソフトを持っていて割と自由に触らせてくれる会社が一番良いかなと思います。BIMソフトを個人で買うのはなかなかハードルが高いですから、、、
かなりどうでも良いことを書いてしまいましたが、引き続き有益な情報をお届けできるように精進していきたいと思います。
なお、基本的なGDLの学習はこちらの教材がおすすめです!
GDLリファレンスがgraphisoftが用意していますが、初見では理解しづらいので、
簡単にまとめられたやさしく学ぶArchiCAD GDLプログラミングという本で基礎をしっかり学びましょう!
また、ココナラでのサポートサービスも始めましたので、
ご活用いただければと思います。
1日GDL作成やArchiCAD関連の相談のります 自分でGDLを作成している方へ【お知らせ】
Xのアカウントを作成しましたので、ぜひフォロー頂けると嬉しいです。
アカウントはこちらから⇨https://x.com/BIM_arekore
世界の建設業従事者、BIM推進者と繋がりたいです。よろしくお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿
何でも気軽にコメントください。